2011年2月2日水曜日

放課後

ティータイムをHTTって略しますけど、俺は聞く度にいつもHTCが連想されるんですよね。

HTCと言えばスマートフォンメーカーとして日本にもいくつか製品を送り出してますが、

アンドロイドが日本で普及し始める前には、

アメリカのロードレースチームのメインスポンサーをやっていたことがありまして、

インパクトのある黄色いユニフォームとSCOTTが印象的でよく覚えています。

なによりもカヴェンディッシュが強かったですからね。忘れようにも忘れられません。



今日の本題は放課後のプレアデスのお話。

別にたいしたことを書くつもりもないけど、

たいしたことでない話題こそ時間のないテスト期間中に書いておくべきかなと思いました。



概略はググって頂いた方が良いと思うので省きますが、

昨日4話まで見てただ感じたことは

わからない

この一言に尽きますね。

何がわからないって全てがわからないですね。

別にアンチSUBARUでもアニメが嫌いなわけでもないですけど、

何がしたいのかさっぱりでしたね。

何でもかんでも否定すればいいわけじゃないってのもわかってますけど、

流石に意味がわかりませんでした。

世界設定がどこまでされているのかわかりませんが、伏線になり得る要素もほとんど無い。

ドタバタする作品自体あんまり好まないので的確なことは言えないですが、

メインヒロインが異世界に通じたときに

視聴者にもわかるよう、その辺の説明がされるものなんじゃないんですかね?

何の説明もなくガソリンエンジン回して支柱で空飛ばれても困るんですけど。

原作はおろか、あらすじさえ公開されていないため、他のアニメより余計にわかりにくいんですね。

流れがわからない以上ストーリーの評価もできませんし、今後への期待もできません。

とにかくわからないのです。


一方で、いくつか言えることもありはするんですが・・・。

まずキャラクターデザインには力が入っていそうです。

髪の毛の色でメインキャラを彩るのは王道中の王道ですが、

全員そろえれば容姿のバランスもたぶんとれているんでしょう。

EDでキャラ設定の画像を流してましたが、これは恐らく自信の表れでしょう。

友人にどのキャラがかわいいかと尋ねられましたけど、

かわいいとかかわいくないとか一切考えてませんでした。

そもそも感じなかったと言うべきか。

あるいは、解読に集中していたのか・・・。

キャラデザに関してはまじめにやっているので、

恐らく2クール分ぐらいやる勢いで企画を始めたのではないか、と根拠もなく感じたわけだ。

CMを挟まない分出資元は富士重工がメインなのだろうが、その割には宣伝効率が悪い。

ちょくちょく挟んできた車ネタも、やり方が下手だと感じた。無理矢理感が否めない。

スポンサーが自動車メーカーだったから面白いと感じる人もいるだろうが、

アニメとして面白い演出ではない。

とはいえ、作中の車をわざとらしくSUBARUブランドで埋め尽くすのは痛々しいからやめてほしい。

そもそも自分でアイデアを思いつかないので言いにくいが、

暗に車の利用を促す印象を与えるべきなのではないだろうか。

販促としてサブリミナル的手法も考えられるが、

会社名を前面に出しているアニメ会社としては、あまりやりたくないかもしれない。

いや、実はもうやってるのかもしれないが。

  ※さっき調べたらサブリミナルはNHKと民放連で禁止されてるようなので、
  ※ようつべとは言え使わないでしょう。


方向性としてはプリキュア的な感じなんですかね。

そもそもプリキュアを一度も見たことのない俺が言うのも変ですけどね。

対象年齢としては大きいお友達がメインターゲットなのか。

スポンサー的にも日曜朝枠の客層を狙うとは考えにくい。

販促用に公式非売痛車が作られるのは十分考えられますけど、

その層に媚びるほど経営が行き詰まっているわけでも無かろう。

損得勘定として誰得か、と言われれば・・・

やはり消費者が得をするのだろうが、

商品の宣伝もしないスポンサーの意図がやはりわからない。

一方的に制作費を出して何が面白いのか。

長い目で見ないと、このあたりは明確にならないだろうが、

印象としては、得に続きも気にならなかった。

続きはどう『なる』のかな、ではなくどう『する』のかな、

と感じた時点で無意識的に期待できなかったのだ。

人気が出れば続編が、という情報も流れているが、

人気かどうかはつべの再生回数、レート、

公式サイトのアクセス数の推移でしかわからないのではないか。

反響なんてものは一部のキモオタが発狂すればどうにでもなるのであまりあてにはならないだろう。

何から何まで自分にはわからないアニメでした。

あ、そうそう公開先としてニコ動ではなくyoutubeにアップロードしたのは、

自分みたいにニコ動のアカウントを持ってない人にも見られて好感が持てました。

それだけですけど。



で、もうひとつわからないのが、なんであんなに青い人だけ目立ってるのかということ。

目立つってのは声優的に考えて、ですけどね。個人的な印象です。

あと、ほーこさんはきっこさんの後釜みたいになるんですかね。

なんか役回りと声質的にそんなことを感じてしまいました。チラ裏です。

1 件のコメント:

  1. そんなのあったな。すっかり忘れてたわ。
    「放課後のプレアデス」って聞いて、一瞬なんのことか解らないくらい綺麗さっぱりと忘れてました。

    わからない。ごもっとも。
    「物足りない」から「わからない」よな。
    あのテレビアニメ1話相当の長さで、魔法少女ものを、というか一から世界観を構築しないといけない物語を作ることに無理があったんだろうよ。

    ・部室みたいな所で出会った少女たちの目的
    ・対戦相手が少女たちを阻止する理由
    ・主人公が少女たちと仲間になって一緒に戦う理由

    ざっとこんな感じかいな。
    物語の中核となってくるであろうこれらの設定が視聴者に全く伝えられていないものな。

    これじゃあ楽しめないし、記憶にも残らないから、販促としては失敗やろうな。

    それでも宣伝方法としては面白いと思うわけで、予算が無いなら無いなりに、それにあわせた作品を作ればよかったのにな。
    「ヨコハマ買い出し紀行」のスクーターをスバル車に置き換えたようなような作品とかいかがやろうか。

    雰囲気重視でスバル車のイメージビデオみたいなアニメのほうが、オタクがスバル車自体に興味を持つきっかけになりやすいのでは。

    魔法少女モノっていうジャンルを選んだのが一番の失敗やなあ。

    まとめ:よくわからんけど金髪の子(CVまきまき)が可愛かった。

    返信削除