2011年1月28日金曜日

おひさしブリーフ

どうも、後期の期末テストが死にそうなあらしまたです。

英語とフランス語を同日試験ってなんか半端じゃなく勉強しづらいんですけど何なんですかねこれ。

英語は単位とれましたけど(たぶん)、仏語は8割ぐらいの率ですかね。

根本的に何かをミスってたらさようならですね。

そもそも10問ぐらい(10点相当)白紙ですからね。

まぁ、あれですよ終わったことは気にしない。

そしてこれから起こることも気にしない。

来週もまた試験がいっpえ?なにきこえない。

そういうわけで、まとまった記事は中旬以降にならないと書けないですね。

っていうことは前の記事にも書いたと思うんですけど、とりあえず安否連絡。

明日は楽しい楽しい日雇いアルバイト。通勤時間二時間の強行軍。

まぁ風呂入ってさっさと寝るぜよ。

入力装置の皆さんのご紹介したいけどマジで時間ねぇ。

テストおわったら自転車の組み上げもしなきゃいけないし、積んでる本もあるし・・・。

とか言っておきながらいざ休みに入ったら怠惰な日常を過ごすんだよな。

今はただただ目先のタスクを完遂していくだけの自転車操業ですよ。

2011年1月21日金曜日

2.4GHzの波が来ました

マウスとキーボード買いました。

合計金額5500円ぐらいなんですけど、全部楽天ポイントで賄いました。

月末まで有効のポイントを18日とかに付与するってなんかおかしくないですか。

楽天側としては使って欲しくないでしょうし、キャンペーン特典に偽りは無いですからねー。

画像はまだ用意してないので、追って詳細を書こうかと思いますが、

今回購入したのはワイヤレスレーザーマウスとトラックボール付きワイヤレスキーボード。

それぞれ1500円と4100円。

サンワ、エレコムなんですが、安心感が半端じゃないっすね。

ちなみに、最近買った有線レーザーマウスはエレコムです。って、あれ。このこと記事にしてない?

まぁまとめて詳細書きましょうかね。



画像付きレビューは今度書くとして、リストだけ書いておきます。

前回購入
-有線レーザーマウス(横チルト・5ボタン(左に2ボタン))

今回購入
-無線レーザーマウス(横チルト・5ボタン(左に2ボタン)・単3*1)
-無線パンタグラフキーボード
     (トラックボール/左右クリックボタン付き・テンキーレス・単4*2)

え?買いすぎ?

有線は仕方なかったんですよ。前のマウスが寿命だったし。

無線の方は、ポイントの使い道がなかったのと、

寒い部屋で毛布にくるまってプログラム組んでたときに

腕を出してキーボード叩いてると空気が通って寒かったんですね。

これ無線にすれば良いんじゃないの?って思って2時間ぐらい楽天物色して注文しました。



前提条件としてパンタグラフであることがまずありました。

廉価無線は、実は薄型メンブレンが主流のようで、かなり選別に苦労しました。

最終候補としてもうひとつテンキー付きのものがあったんですけど、

表面の質感がデザイン重視だったので機能性を優先して、今回注文した品にしたんですね。

でも、やっぱメカニカルがいいですね。

打鍵にかかるエネルギーを考えるとパンタの方がいいんでしょうけど、

リズムと言いますか、快適性っていう表現で良いのかな。何か劣るものがあるんですよね。

打ち込めたか打ち込めてないかを指の感覚で認識できるから精神的に楽なんでしょうか。

パンタグラフはその辺の境目が難しい。

パンタグラフも構造的にはクリック感を付加することもできそうですけどね。

メカニカルパンタ(キリッ とか出ないのかな。

ま、双方に利点があるので使い分けが出来そうです。

いや、そもそも無線2機はノート用に買ったんだったな・・・。



マウスの方はついでです。

訳あり品で1500円のものがあったので、注文してみた次第です。

有線の方を5ボタンで買っちゃったので、無線も5ボタンが前提条件になっちゃいましたね。

pageupdown最強です。右チルト更新も何気に便利。左チルトさん未だ募集中。



俺のPCライフが加速する。

秋頃からSSDを狙ってるんだけど、まだ買い時じゃないかなぁ。

1万程度である程度の容量が買えるレベルになるまで待ってるんだけど、春過ぎになるかなぁ。



追記:
テストが近いし、バイトがぼちぼち入ってるのでちょっと更新頻度落ちます。
2月中旬から三日に一回ぐらい更新しちゃいそうな勢いで暇人指数が上昇しますのでよろしく。
後がない浪人生共が進学したり、コンポが新しくなったりでネタは足りるでしょう。きっと。
あらしまた先生の記事が読めるのはWABLだけ!(さっき勝手に略した)
あらしまた先生の次回作にご期待下さい!

2011年1月16日日曜日

スカイツリー見てきた

実は年末にも一度行っていたのだが、撮影する気が更々なかったので年末時点の写真はない。

本日土曜日は、アルバイトの面接の都合で浅草方面へ行っていた。そのついでの観光だ。


生憎、視界が悪かった。

加えて、近隣の建造物も低くない上に画にならないのでアングルが見つからないわけだ。

ぶれているように見えるが、流石にシャッター1/400でぶれるような撮り方はしていない。

薄いネットでもあるのか、霞んだ影響か定かではないが、主に解像度

この画像も、枠を少しでもはみ出すと枯れ木や高架の鉄道路線が写り込む。

どこからでも見える建造物だけど、どこから見ても綺麗な訳じゃないんだよね。

無秩序に建てられた現代建築物は汚い。

排他的な民族や、仲間意識の強い地域はその辺が違うよな。

思考に統一性のない人達が集まっても、何も生まれないと思う。

パリとか見てみろよ。あの発展する気の無さそうな町並み。

あの辺りはどっちを向いても景色変わらないじゃない。

統一したつもりの新都心や再開発地区でも、

区画がきっちりしてるだけで、設計者は美しさなんて考える暇は無い。

奇妙な形のビルが増えているが、奇妙なものを並べてもただ奇妙なだけだ。

デザイナー同士で地域ごとに相談でもすれば違うだろうが、

誇り高きデザイナー達はそんなことはしない。

同じコンセプトで作ったものを並べれば、それは芸術になり得る。

どこだったかは忘れたが、落書きで埋め尽くされた街があった。

落書きを一掃する話が出たとき、多くの反対意見が出されたという。

結果優秀な落書きを保存することにしたそうだ。

住む人、整備する人に共通の美意識があればうまくいく、ということなのかどうかは知らない。

ただ、いつの間にか個人主義に陥った今の日本ではどうすることもできない。

伝統を継承するデザイナーは華やかでないのだろう。

斬新さばかりが目立つのは仕方ないにしても、

新しいものばかりを追ってきた日本は「昔」の良さを正しく理解できていない気がする。



スカイツリーの話だったはずなんだが、まぁいいか。

2011年1月13日木曜日

たまには普通の日記でも

最近は海外通販の話か天体の話か小難しい話か、ぐらいしか書いてなかった気がするんで、

どうでもいい近況報告でもしましょうかね。

ツイッターを見てる人には、まーだいたいのことはばれてると思いますけど、

文字制限の都合で表現を拘束されたりしてますから、

ツイッターのログを見ながら正月あたりから振り返りましょうかね。



正月明けの1月4日、お腹の痛みが腹痛で腹痛いトラブル発生。

なんとびっくり自主休校。

内蔵を洗濯ばさみで挟まれた気分でしたね。

散々悩んだ末のサボタージュ。

動くと痛いし、寝てりゃ治るだろと思って一日中床に伏す。

なんか飲食する度に消化不良でhybn

今晩カレーなのに何てこと書かせるんだ。

翌朝5日、あんまり痛みに変化がない。

水曜は流石にサボりたくない講義があったので、コンビニまで行って薬を買ってくる。

一回2錠、100円って鬼畜な値段設定だが、薬局の開いてない8時頃なので渋々2袋購入。

帰宅後2錠飲み、10分ほどで痛みがほぼ無くなる。

プラシーボさんマジパねぇす。

1時間ぐらいしたらプラシーボが切れる。痛みが少し戻ってくる。

午前の一コマを凌ぎ、昼食を普段通りとり、例のハイウルソ錠(2錠100円)。

それから数日はhybn頻度が高いものの、徐々に消化能力を回復する。



1月6日、ν速が死亡する。

乞食速報以外見ない俺なので、そんなに影響はない。

巻き添え規制も無かったんだっけ。今となってはどうでもいい話。



1月6日、ポンド様が弱っているすきを突いて英国に発注。

来月の請求額が一桁ずれた。後悔はしていない。



1月8日、金曜ロードショーで厠と便所の紙隠しを見る。

動きに感動した。

低俗な深夜アニメばかり見ていたせいか、クオリティの高さに感服。

徹子さんが「なんかきたね」って言ったときの動きとか感動した。

日本の誇るべきアニメーション技術は深夜アニメなんかには継がれていないと思った。



1月9日、レーザーマウスを新調する。

これまで使っていたのは、

高2に秋葉原観光したときワゴンセールで600円か800円だったメーカー不詳のレーザーマウス。

センターボタンが重くて押しにくかったので、新しいマウス欲しいなーとずっと思っていたところ、

KUREのスーパーチェーンルブが安かった店舗で1500円5ボタンのものを発見。

冷静に考えて激安でもないんだが、丁度良かったので購入。

右 左 センター 上 下 チルト右 チルト左 ファンクション奥 ファンクション手前

電気的にはの9ボタン。

左右上下センターはそのまま使って、

ファンクションボタンをpagedownとpageupとして使用。

パッケージにはブラウザの進む戻るって書いてあるけど、マウスジェスチャで事足りてるので・・・。

実際pageup/downにしてみたところ、ブラウジング効率が大幅上昇。

腱鞘炎気味だった中指にも優しくて、値段相応の価値はあった。

センターホイールの左右チルトだが、左右移動に使うにはあまり便利ではなかったため、

チルト右をF5に設定。ブラウザで更新ボタンの変わりとして機能する。

左は現在でも決まっておらず、機能は割り当てられていない。

マウス上の位置関係によってはいろいろ割り当てたいボタンはあるが、

チルト左右って微妙なんだよね・・・。

tabが無難かなぁと思うけど、tabってフォーム入力の時以外ほとんど使わないし、

フォーム入力の時って絶対キーボード叩いてるよね。うん。

タスクマネージャ起動コマンドとかがいいのかな?まぁ、追々考えます。


長年俺の右手として活躍してきたお古マウスを分解してみる。

センターホイールの軸でボタンを押す構造で、

回転軸と直接接触している樹脂が摩耗して沈み込みがしにくくなっていた。

微少な部品で、しかも接触回転し続ける部品なので自作や修繕は一旦諦める。

しかし、センターボタンと右ボタンの樹脂部品を交換することで一応復旧。

目下不自由なく動かせるようになったため、在宅時にノート用に使おうかと思案中。



1月10日、成人の日にスーツで出勤。3度目の試験監督。

中学生模試なのでかわいいものだが、廊下を歩く浪人生がおっさん過ぎてびびる。

また、3度目にして初めて監督者複数人で一つの教室を担当。

一人でやる方が気が楽だわぁ・・・。

久しぶりに祖父地図へ行き、180円でキートップ引き抜き工具だけ購入。

スーツ姿でうろうろするのってなんだろう、なにかがいつもと違う。



1月12日、愛用のメカニカルキーボードを分解してみる。

購入は高校2年か3年だった気がする。いや、1年かも知れない。まぁ古参。

一人暮らしを始めてPCデスクで食事を取るようになり、

キーボードに何度か食事をこぼすしたため、クリック感が失われていた。

それを復旧できるなら修繕しようと分解を決意したわけだが、

想像以上に緻密な構造であり、素人の道具では組立を想定されていないレベルだった。

スイッチ構造を理解するのにまず時間がかかり、

バネ部品などの扱いに手間取りながら金属部品を元気よく曲げる。

ペンチで一応直すが、クリック感を得るには相当のスキルが必要であろうと実感。

最低限機能的には修復出来るように、電気的接触をする部品を調整しながら元に戻す。

中学時代に薄型メンブレンを分解したことがあったが、

メンブレンにはワイングラス状のシリコン部品が一つ使われているだけでメカニカルのように、

バネ、クリック感を出すための金属板、スイッチ、にはわかれていなかったことを覚えている。

流石に100キー以上になるとスイッチの違いで値段が変わってくるんですねぇ。

もう、しばらくはキーボードの分解しない気がするわ・・・。



とまぁこんなことをツイッターでつぶやいているんですね。

たまにブログでログを残しておくのも良いかもしれませんね。

やるとしても、今回みたいに2週間ぐらいが妥当でしょうか。

それにしても、面白いことを思いつかないまま記事を書き始めると、

どこで終わらせて良いかわからなくなりますね。

2011年1月9日日曜日

四日目です。


昨日撮った四日目の月です。

1/80ですけど、手ぶれ補正効かせれば余裕でいけます。

目視では夕暮れの時間帯でも、全天で赤く染まってないエリアにあればこんな風に写るんですねぇ。

地平線(に相当する)あたりから月までを一枚に収めた画像も有りはするんですけど、

色だけ抽出しようと思ってベランダから建物写りまくりなんでまたの機会に。

個人的に4日目の夕暮れが好きですね。

6になると満ちすぎててあんまりかな・・・。

どれも好きではあるんですけど、

太陽と月を見ながら月の影をぼーっと見つめて、

三つの星の位置関係を図形的に捉えようとすると、太陽の遠さを実感しますね。



太陽撮影用のフィルターほしーなーと思うけど、

一眼レフじゃないので、なかなかレンズ径にあうフィルターは安く売ってないんですよね。

無理してセンサー死んだら話にならないし、躊躇しまくりですな。

そもそも死ぬのかどうかも良くわかんないけど。。。

2011年1月8日土曜日

ゆめがっあっすっをっよっんっでっいるー 魂の叫びさ  レッツゴーパッション

スラム!スラム!スラム!スラムぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!スラムスラムスラムぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!油のいい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!スラムのダブルタップの黒色のシフトレバーをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!カチカチしたいお!カチカチ!カチカチ!レバーカチカチ!カリカリカチカチ…きゅんきゅんきゅい!!
TDFのスラムたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
マイヨ決まって良かったねスラムたん!あぁあああああ!かわいい!スラムたん!かわいい!あっああぁああ!
APEXも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!PC-1090Rチェーンなんてプロ仕様じゃない!!!!あ…チェーンリングもフロントディレーラーもよく考えたら…
ス ラ ム ち ゃ ん は プロ仕様 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!コンタぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!レースなんかやめ…て…え!?見…てる?PC-1050Rちゃんが僕を見てる?
ミドルコンポのスラムちゃんが僕を見てるぞ!スラムちゃんが僕を見てるぞ!ロンド・ファン・フラーンデレンでぶち切れたスラムちゃんが僕を見てるぞ!!
日本代理店を通さないスラムちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはスラムちゃんがいる!!やったよカンチェ!!ひとりでできるもん!!!
あ、直づけFDのスラムちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアンディ様ぁあ!!フ、フランクー!!ランスぅうううううう!!!サストレぇえええ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよスラムへ届け!!空路輸送中のスラムへ届け!





すいません取り乱しました。

ゼロの使い魔とか内容全く知らないのでコピペの改変に苦労しました。

発注した荷物は全て発送されました。

あとは気長に待つだけです。

上で発狂してる文面をググらずに理解できればそこそこ知識のある方だと思います。

切れたのってロンファンだったのね。ずっとパリルーベだと思ってたわ。

ペイパル換算で、円あたり132£の時に決済しました。

日本ジャイアントには一銭も金おとしてやんねーし。

CRCでMAVICクリート注文したんだけど、注意書きにもかかわらず発送してくれたんですよね。

数量間違えて注文したものに対してメールで依頼したのに、

その返信が来る前に発送されちゃったのでがんばって転売しようと思います。

2011モデルだし、オクでなくても利益出そうではあるけど・・・どうだろ。

チェーンは消耗品だから自分で使ってもいいんだけどねぇ。

まー一番気になるのは関税がいくらかかるかなんだよなー。

今回はだいぶんかかる予定だけど、あんまり高いのはいやですのぅ。

日本で買えば間接的に払ってるものだし、払うのが当然ではあるんだけどなー。



主な注文したものをまとめておきます。

シフト&ブレーキレバー:RIVAL
直づけFD:APEX
RD:RIVAL
スプロケ:PG1070 11-26
チェーン:PC1051
ホイール:SHIMANO RS80

あとワイヤー関係を買わなくちゃいけないんだけど、それは地元のショップで買おうかな。

これらを日本で買おうとすれば、レバーとホイールしか買えないですからね。

スプロケとディレイラーがついてくると思えばお得な買い物ですよ。

届いたらとりあえず発狂すると思うので、収まったらまた書きます。

2011年1月5日水曜日

幸せってなんだろうなと思うことがある

遂にロマンチストになっちまったのか、ってそんなこたぁないんですけどね。


新年明けましてこんばんは。

私用で忙しかったのでブログの更新めっちゃサボりました。

今年も変わらずマイペースにご愛顧くださいませ。



自分は年がら年中何かについて物思いにふけってるタイプの人なので、

事あるごとに問題提起して理屈を考えてるんですね。

すぐに飽きるものもあれば、考えても納得のいかないものもあります。

結論づけたものを考え直したり、

もっと賢くなってから考えた方が面白そうなものは脳内で保管したりします。

そんな中の一つに、幸せってなんだろうっていう難問がありまして、

割と昔から脳内で安置されてるんですね。

これに関しては、お偉い哲学者さんも悩むような、

人類における永遠のテーマだと勝手に考えています。

絶対的にこれが幸せで、これは幸せでない、

という結論には自分が死ぬまでに至らないと思うので、

今回は特定のものについて考えようと思うのです。



考える方が幸せか 考えない方が幸せか

そろそろ”幸せ”がゲシュタルト崩壊してきましたが、放っといて進めます。

幸福を追求するためには幸福というビジョンを明確にするといいかもしれません。

自分にとってもっと幸福なシチュエーションを考えたことがありますか。

たとえば、好きな食べ物に囲まれた状態とか、最愛の人とずっと一緒にいられるとか、

その時々で最高の幸せだとか言っちゃう人っていますけど、

それが考え得る最高なんでしょうか。

食べ物に囲まれている状態にマッサージチェアでも追加すれば、

更に幸福になれるかもしれません。

最愛の人がもうちょっとイケメンだったらもっとよかったかもしれません。

自分は最大の幸福を享受できる環境をひたすら模索したことがありますが、

どうもしっくりくる結論に至ることはありませんでした。

更に、幸福の積分とでも言いましょうか、

一定期間を見たときに幸福の合計値が最大になるように状況設定をするなら、

そして期間を長くすればするほど困難を極めます。

早い話が、 ”美人は三日で飽きる、ブスは三日で慣れる”です。

美人さんが隣にいればドキドキするでしょうけど、

あんまり長い間居られるとそろそろ心臓が疲れてくるんでしょうね。

打ち解けるうちに劣等感を感じたり、不均衡が気になり始めたら終わりです。

均衡のとれるライバルが現れないか気になってしかたありません。

外見から得られた理想とその現実との間にある溝も怖いですからね。

長期的に見るとそこそこの人の方が良いのかもしれないです。

さて、その”そこそこ”ってなんでしょうか、という話になるんですね。

自分はよく”トータルバランス”って言葉を脳内で使い回してるんですが、

このトータルバランスがまた難しいんですね。

流れ的に人間の話になってきましたけど、

人間こそ”人間にとって考慮するべき要素”の詰まったブラックボックスなので丁度いいかな。

外見、性格、境遇、経歴など”最高”を選別するための要素は数えればきりがないのですが、

個々のステータスを全て最高と考えられるものに設定すれば、

果たしてそれが自分にとって最高の人間になるだろうか。

一般的に考え得る恐怖としては、自分を見てくれるだろうかということ。

両者が、少なくとも優れた側がアンバランスだと感じれば、

そう長く幸せが維持されない可能性がある。

少女漫画とかはこの辺が基本的に無視されてますけど、

現実社会において非常に重要な要素です。

相手が相手の意志で離れようとしない程度に理想的でなくてはいけないのです。

これらを数学的に関数で表すなら、煩悩の数だけ考慮した108次関数になるかもしれません。

あんまりうまいこと言えませんでしたが、トータルバランスを最高にするには

この複雑な関数の最大値を求めなければならないのです。

要素の中には連動して変動する要素もあり、

自分のように頭の貧弱な子には到底求められるものではありません。

例えば、今あなたの好きな恋人や理想的な芸能人が1人いたとしましょう。

その人は本当に理想的ですか?

短所も含めて全部が好きだとはよく言いますが、理想へ向けて改善できる点はありませんか?

もう少しにこやかだったら・・・もう少しスタイルが良ければ・・・

そう考え始めると好きだった人が好きでなくなるかもしれません。

あ、次元を落とせとはだれも言ってないからね。

幸福を追求することが更なる幸福を生み出すとは限らないのです。

これは人間に限ったことではありません。

生活をよりよくしようと人は機械を発明し、発展させてきました。

その結果、人々は代償としていろいろなものを失い、

ホモサピエンスとして現代社会に適応できていません。

その結果が各種精神疾患やアレルゲン反応、過敏症などではないでしょうか。

愉快なテレビゲームや、地球の裏側の事が瞬時に知れるインターネットは、

一部の若者をどう変化させたか。

人類が生き残るためのエコロジーとは、今より不便にならない範囲でのもの。

省エネルギー型に置き換えられるものは廃止しようという考えがそもそも無い。

エコカーに乗り換えるよりも、車に乗らない生活の方が遙かにエコかもしれない。

時には進化でなく、退化を選ぶことも重要ではないだうか。

最善を選ぶことが時に最善ではなく、最悪を選ぶことが最善なのかもしれない。

しかし、こんなことを考えさえしなければ目先の幸福に夢中でいられただろう。

夢中でいられることが人間にとって一番の幸せだとしたら、

自分は割と遠いところにいる気がする。